怖い話

先日、帰省した時に、従姉妹のMちゃんと会って話をした。
僕の実家はMちゃんにとって本屋(本家)にあたるだけでなく、ウチの親父がMちゃんのご主人にたびたび面倒を見てもらっていて、何かの時にはいつもウチに寄るのだ。
僕らは子供の頃、兄弟のように育ったので、すっかり大人になってお互いに家庭を持っている今でも子供時代と同じように話をする。
傍目にはオッサンとオバサンなんだろうけど、喋ってる言葉遣いは子供の頃のまんまだ。
「ちょっと相談なんだけどさ」とMちゃんは話し始めた。
「妹のLがねえ、『見える』って言って数珠みたいのに凝りだしちゃって」
Mちゃんは「幽霊」のポーズをしながら話し始めた。
「前から不安定なところがあった子だったけど、Lの子供まで『見える』って言い出してさあ。心配なんだよねー、いるとかいないとかそういうのは私はわからんけど」
Lのことはもちろん良く知っている。
田舎の物見(占い)のお婆さんに「この子は素質がある」と言われたこともあったと聞いた。
Mちゃんは心配そうに続けた。
「…nomadちゃんさあ、前に『見える』って言ってたじゃん、実際そういうのどうなの?」
ぼくはギクリとしてMちゃんの顔を見た。
「そうだっけ? 僕そんなこと言ったっけ?」
Mちゃんはきょとんとして僕に言った。
「言ってたよう。『見える』って」
僕は一瞬黙り込み、ちょっと考えてから、ゆっくり話し始めた。
「いやー、そんなこと言ったっけ? 僕はそんなの見えたこと無いよ。うん。
それにさ、そんなの見えようと見えまいと、人生の中でどうだっていいことだって。そんなもんが見えるとか見えないとか関係なく、人生にはもっと大切なことって一杯あるわけじゃん。きちんと働くとか、メシを食うとか、家族と楽しく過ごすとかさ」
Mちゃんは真剣に僕の話を聞いてくれた。
「そういう大切なことが第一に優先することでさ、そんなもん気にしてちゃいかんて。生活よりも優先するようになっちゃオシマイだよ。
Lに何て言っていいか僕もわからんけどさ、そんなの、子供だってホントに見えてるとは思わないな。お母さんが見えるって言ってるから、子供が同調してるだけだよ。子供っておとぎ話の中に生きてるから。僕も子供の頃そうだったし
まあ、僕が思うに、無闇に否定したらきっと頑なになっちゃうだろうからさ。L、頑固だし。 ただ、同調しないでそれとなく興味ないってふうにすればいいんじゃない? そんなのよりも生活をちゃんとすることに話題を持ってったほうがいいような気がするなー」
Mちゃんは安心したようだった。
「そうだよねえ、生活の方が大事だよねえ。そうかー」
Mちゃんは納得してくれたみたいだった。
誰だって自分に理解できないものがあったら、不安に感じる。
不安は判断の誤りをひきおこす。
Lが情緒不安定なのは昔からだし、Mちゃんがそれに影響を受けたって何もいいことなんかない。
見えようが見えまいが、そんなの関係ないんだ。そんなことよりもずっと生活っていうのは大切だ。
社会人なら、働いていく上で多かれ少なかれ目をつぶることはあるものだ。
目をつぶるその一つに幽霊だかなんだか、「見える」ってことを加えるだけに過ぎない。生きていく上には何の関係もないんだから。
僕はちゃんとMちゃんの相談相手になれたことにほっとした。

続きを読む