情報の価値 -Ver.0.7-

前回のエントリ、何を言いたいのかよくわからない、というご指摘がありました。
すまんのう。備忘録で自分勝手なメモを舞い上がって書き込んだもんでのう。
情報リテラシーっていう言葉は20年も前の臨教審で使われた使い古された言葉だ、とも。
ああーううー。すまんのう。備忘録で自分勝手なメモを舞い上がって書き込んだもんでのう。
というわけで、もしかすると、ただ「リテラシー」って言ってしまった方がよさげな感じもする。多分そっちの方が本来の意味に近いかも。
誰か俺の代わりに分かりやすくよさげなテクニカルタームの創造をしちくり。
前回、何を言いたかったかといいますとですな。
・新聞、ラジオ、テレビの情報を鵜呑みにするな。それはメディアの商売/イデオロギーのために偏向した情報だからだ。
・しかしそもそも一次情報を収集するためにはコストが必要だ。
・そのコストを負担するには商売をやってて資本を持っている企業:既存のメディアでないとやっていけない。
・商売を抜きにして根性で情報を得る行為はイデオロギーである。(飛躍?)
・イデオロギーからも商売からも離れて、ただ情報を求めるのは難しい… 今考え中。
・既存のメディアの経済システムのまま、より良い情報を求めるためには受け手の側が賢くなり、判断を的確にできるようになる必要がある。
・しかし、受け手の側の教育・啓蒙こそ、一番コストがかかる代物なんだ… 今考え中。
 ということになります。
 既存のメディアを変えるのも簡単じゃないし、受け手の方を変えるのもなおさら簡単じゃない、ってことですね。
「NHK、朝日!お前らみんなダメなんだよ!」って言うのは簡単だけど、実運用を考えると代案を提示するのが難しいってことだねえ。
「根性とはイデオロギーである」というのは十分な説明がまだできないけれど、でもなんかこれって多分合ってるぞという電波を受信するぞレティクル座からっ
とりあえずこじつけ<ぉぃ は後にまわして進める。暇と時間のある方は俺の代わりに考えておいてクレ
ここから新しい話。
……


僕のblogは以前から「世界で3人のためのblog」と標榜しています。すでに2人の方が名乗り出てくださったのでまだ見ぬ一人を探しにさすらうblog。さすらううちに仲間は一人増え二人増えしていくわけですが、最後の一人だけは未だに見つからぬという我がblog。
いや、なんで「世界で3人のためのblog」かと言えばですね。
繰り返しになりますが、僕のやってるコンテンツっていうのは、バイクにターボをつけるという、明らかにおかしなことをやってるわけですよ。
ご存知かどうかわかりませんが、バイクっていうのはそもそも斜陽産業なんです。銭湯の後ろを追って追いつけ追い越せってくらい。
モダンなスポーツバイクを売って利益がどんどん上がってる企業なんて無くて、趣味人のためのニッチなニーズを当てにして意地と酔狂で続けてるんですわ、マジな話。
その中でさらにバイクをパワーアップしてやろうなんて人は50人に一人。なぜかって言えば、パワーアップなんかしなくても、市販のバイクって十分以上に速いんですよ。
新車で諸費用込み、140万、中古車なら90万のバイクが何にもせんでも実測320km/hで走るんですわ。0-400m加速、ジェット戦闘機とかF1とかとおんなじくらいです。(空母の蒸気カタパルトには負ける。スマン)
そこにさらにターボをつけてやろうなんてのは無駄と酔狂以外に一体何があるとゆうのかお客さん。
しかもそのターボキットが100万円だ。取り付け工賃入れたらもう一台バイクが買える。そのターボを、今後欲しい、参考にしたいという人が、この日本語で書かれたblogで何人のニーズがあるのか。
僕が思うに、これから3年かかっても3人は現れないだろうと思うわけよ。
かように、僕のblogで提供する情報は 市場としての価値は無い わけですわ。
でもな、じゃあ、僕のやってること、書いてることが、情報として価値が無いことか、というと、絶対そんなことない。
次にいじろうとした人は、僕の後をたどって、僕の失敗や勘違いを回避することができる。
もしかするとこの情報を踏み台に自前でイチから組むことだってできると思う。もし次があるなら僕はイチから組めると思う。
そうでなくても、何が良いターボキットなのか、見る目を養うことはできる。うっかりいいかげんなキットを手に入れて丸焼け(!)になったり、キットのパーツが足らないことに憤慨したり交渉に時間を費やしたりすることは無くなるだろう。
次の人にとって、僕のこの情報の価値はいくらくらいか、と言えば、工賃にして100万やそこらの価値はあるはずだ。なんて言っても、ただここに情報があるだけでなく、僕が面白がって手助けするからだ。
おい、情報の価値に手助けも入るのかよ、というツッコミには胸を張ってYes!と答えちゃうよ。
この情報は只今現在ぴちぴち生きてる新鮮素材ってことよ。
もしかすると、100万じゃ安いかもしれない僕のblogですが、こんな具合に、価値のある無しっていうのは、それを読む人たちの数じゃないんですよね。
僕の情報は、1000人の人に1000円づつ価値のあるものじゃありません。1000人にとっては1円の価値もありません。たった一人の人に100万円の価値があるということです。
ほりえもんは「インターネットでたくさん読まれたものを新聞として公開する」というようなことを言っているようです。
アホかと。バカかと。
そんな、たくさん読まれたようなものに情報の価値なんか無いんです。ありふれてるってことですから。
情報の価値を、閲覧量で指標しようなんてバカげてます。人が見たい情報だけ出していたらハリウッド映画的な娯楽としての情報に偏ることになるでしょう。
インターネットでのニュースを読んだ人は新鮮でもなく情報量が減った新聞のニュースなんて読まないですよ。新聞の価値なんて無くなってしまうじゃないですか。
さて。
まだ続くんですよ、これが。
次回、「強者の論理 弱者の論理」
お見逃し無く。

14 thoughts on “情報の価値 -Ver.0.7-

  1. 実は私もバイク乗りです。いや、「でした」かな?
    数年間車検が切れたままになってます。
    私のバイクは多分、いや確実に日本に数百台しか存在しない不人気なヤツですが、それだけにかえって熱心なお店や愛好者が濃い情報をもち熱心にサービスをしてくれます。まあ、お店に頼むと結構お金がかかるんですが。(だからなかなか復活させてやれない)
    多数派の考え方、多数派の好む情報ばかりになってしまっては世の中面白くありませんよね。ほりえもんの市場主義は結構ですが、それだけですべてを仕切ろうというなら反対です。

  2.  ほりえもんの言っている「インターネットでたくさん読まれたものを新聞として公開する」というのは、ネット世論で精査される事で、既存メディアのように意図の有る偏った言説で無いものが発信できる。その機能が勝手に構築されるという事ではないのでしょうか。
     マスとしての情報の受けての現状は、複数の情報から自分の見方を構築する手間を掛けずに、今までと違ったニュースとそれを適度に掘り下げた裏事情を知りたいのです。そんなことに多くの時間や手間を掛ける余裕は無いでしょう。
     ほりえもんはマスを相手にしているので、こういう考え方も有りではないでしょうか。
     このエントリーで語られておられるような事は、こういったマスメディアの台頭後、または並行して市場価値を持つものだと思います。

  3. tomboさま。
    僕は直接ほりえもんの言葉を聴いたわけではないので、アホだバカだと言うのは書きすぎだったかもしれません。
    tomboさんの仰っていることがほりえもんの真意だったとすると、やっぱりいくつか疑問が生まれます。
    確かに僕もメディアのイデオロギーなんか信用に値しないとは思っています。
    ただ、代わりにネット世論が信用できるのか、といえばやっぱり心もとないです。
    結局、誰か、信用できそうな人の言葉をひっぱって来るのは、今のメディアと変わらないのではないでしょうか。
    僕はマスを信用していないが、ほりえもんはマスを相手にしている、というのは、僕の立場とほりえもんの立場とのズレを感じます。確かにほりえもんのような考え方もあるんでしょうけれど。
    ですから、もしほりえもんがうまく行って、メディアを手にしたら、彼の提供するものはメディアの選択肢の一つにはなるかもしれません。
    が…やっぱり既存のメディアは生き残るだろうな、と思いますよ。

  4.  少しほりえもんのかたを持ちすぎました。確かに彼のスタイルだけに任せるのは危険です。彼の言うようなメディアが現われ、既存メディアの報道スタイルへの牽制効果を発揮する事を期待しています。
     もっとも、ほりえもんは自身の既存メディア参入の結果、副産物としてそうなるかもしれない、と言っているだけです。私の期待も含めてコメントしてしまいました。
     この辺の事については、江川詔子さんの記事が多くの論評で引用されています。後半のインタビュー部分が彼の本音だとすると、多少期待するものを感じます。
    http://www.egawashoko.com/menu4/contents/02_1_data_40.html
     私は決してほりえもんの言動は好きでは有りませんし、産経新聞を経済紙に作り直す、と言っているのも何か意図があるのかと勘ぐってはいます。ただ、私の既存メディアへの反感が強い為、ほりえもんにも期待しています。
     はむはむさんの所から来たので「こたろう」と名乗るべきでした。tomboは、コメント用にこたろう以前から使っていました。他意は有りません。

  5. こたろうさま。どうぞ気になさらず。テキトーにやってください。
    僕は名前は誰もが幾つも、いろいろな場面、いろいろなレベルで持っているものと思っています。
    ですから、ほぼ約大体、なんとなく合っていればいいです。通り過ぎる人にいちいち名前は不要でしょうし居つく人は同一の名前を使ったほうが便利でしょうし。

  6. 玄倉川さん。何乗ってたですか。
    数百台というと量産車ですよね。
    ミュンヒ、アマゾネス、ボスホス、バンビーンあたりだと数百台は無いでしょうから…。
    ぱっと思いつく不人気車っていうとXN85、RE5くらいでしょうか。ホンダのバイクは不人気車だと却ってアングラでカルトな値段がついたりしますよね。ゴールドモンキーとか。モンキーバハとか。
    ヤマハで言えばXJ650Turbo。
    カワサキのZ750Turboはあれはあれで人気があるんですよね。カルトなヤツといえばZ750T。うはぁ。
    うーん。なんだろう。ヒントください。

  7. 私のバイクですか?
    トマトとオリーブ油の国出身で、心臓は30年前の設計で、一応はスポーツバイクなのですが本当に速いバイクが好きな人たちからは「骨董品の駄馬」と思われているやつです。社名にbの文字は付きません。
    nomad さんならすぐにお分かりになることでしょう。

  8. >玄倉川さん
    ドゥカドゥカと音をたてながら走るヤツですか?
    パスタで出来てる、bで始まったりAで始まったりするメーカーのは「本当に速いバイク」ですよね。
    おれは中免しか持ってませんけど。
    エントリとは全く関係のないコメントで済みません。

  9. スレ違いRes
    >玄倉川さん
    お乗りになっていたのは外車なのでしょうか??。
    自分の予想はスズキ/アクロス…とか思ったんですが
    違ってましたね(;・∀・)
    アクロスもある意味希少車ではあるんですけどね~。

  10. スレ違い上等。
    どんどんスレ違ってください。ダメなときはダメって言いますから(笑)テキトーに行きましょう。
    パスタというと…長江ですかね。戦前のDKWのデッドコピー。水平対向のSVエンジン。
    んなわきゃない。
    イタ車に駄馬なし、と思いますが、どんなもんでしょう。
    モトグッチならたくさん走ってそうだよね。
    モト・モリーニとか、ジレラ。あ、ラベルダ750SFCとかは?
    これは時々来る友達の愛知の齊藤が乗ってるんだよね。
    このあたりは駄馬とは言えないよねえ。台数も少なそうだし。
    (これでMV Agusta America だったりしたら俺はプンスカだー!)
    マニアなイタ車ならリンクしてるAS ISさんとこも行ってみて。
    http://hiro.oops.jp/

  11. > Francois Quevouxquien さん
    ドゥカドゥカというより、ドスドスというかゴロゴロというかグチグチ(愚痴愚痴?)というか、そんなバイクです。
    Francois Quevouxquien さんは中免をお持ちですか、バイク乗りには変な人が多いという経験則の実例が増えてうれしいです。私も今のバイクを買う前はずっとVT(古っ)に満足して乗ってましたよ。狭い峠道では小さいバイクのほうがずっと速いです。
    > fan さん
    アクロス、いいですね  (・∀・)
    ザンザスとかGS250FWとかモトラとかも好きです。
    ほとんど見かけませんが。
    > nomad さん
    >モトグッチならたくさん走ってそうだよね。
    そんなことないですよ、一年に片手ほどしか見かけません。
    ドゥカドゥカ走るバイクの10分の1以下だと自信を持って断言できます。
    自虐をこめて駄馬と呼んでしまいましたが、うまい人が乗ればそれなりに速いみたいです。
    名馬もそれに釣り合う騎手が乗らなければ駄馬になる、ということでしょうか。

  12. □なるほど。おれは右ハンドルの単車にしか乗ったことがないので、無知を晒してしまいました。確かに、ドゥカドゥカ走るのが日本に数百台しか無いというのは考えられませんね。VTは、乗り易い良い単車だったと思います。一時期、日本の単車の9割くらいがVTだったような記憶が。
    パソ通時代、おれのハンドルはGUCCIでした。元ぐっち。奇遇です。
    ……回線吊って首切って来ます。

  13. > 玄倉川さん
    グッチですたかっ
    いいバイクじゃないですか。丸ヘッドの方?
    ルマン?V35イモラとか?
    …サクソンだったりしたら死刑だな。
    マーニでも詐欺で懲役。
    > Francois Quevouxquienさん。
    9割がVTっていうのはいくらなんでもおおげさでしょう。
    せいぜい7割です。
    あとの3割はRZ。その他は誤差。

  14. > 玄倉川さん
    アクロスは現役で知人が乗ってます(´∀`*)ウフフ
    「珍しいバイクに乗ってますね」とよく言われるそうです(w
    自分は二輪免許はないですが持っていたらNSR250( ゚д゚)ホスィ…
    TZR(後方排気モデル)も(・∀・)カコイイ!!
    でも時代は2サイクルは環境にやさしくないからと絶滅…OTL

nomad にコメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください