いろんなものが到着中

次々とポチったものが届きつつあるのです。
どれもこれも「必要なもの」でありまして、伊達や酔狂でいい気になって頼んだものではありません。

…いや、えーと… 伊達や酔狂で頼んだものです。すいませんうそつきました。
EMS_box
アメリカから来るもんだと思っていたら、俺ってばオーストラリアに注文してたんだねー
コアラカンガルー帝国から来ちゃったよー
そういや確かに「あれ、ドルってこんなに安かったかな、確か円安だったよな」くらいは思いましたわー

…そんでも送料5000円は高いんじゃないの。
いや、もっと安い便もあったんだけど。ええ。確かに心配なので保険もコミで頼みましたよ、だって配送事故って普通にあるんだもん。行き先間違えたって普通にあいつら言うんだもん。
5000円くらい払わないと心配なんだもん。

ECUinterface
ホントにこれだけしか入ってないんだよね。
インストールマニュアルはwebサイトからダウンロードすれ、って。そりゃそうなんだけど「お買い上げありがとうございます。コアラが設計してカンガルーが組みオポッサムが運びました。」くらいの能書きがあってもいいんじゃないの。

むー、しかし、これをどういうふうに取り付けてアレをナニすればいいのか。
こういうのを誰に相談すればいいのか。

まー誰にも相談できずに自分でがんばるんだろうねえ。
英語のフォーラムと首っ引きで。
「はろー、はじめまして東洋のアレです、俺はこれをインスコしたいあれどするkあおしえろどこにある?おまえらの協力にかんしゃしんさりてぃ」
ってまたぞろ始めにゃならんのかよ。りょう君のスピードラーニングでも始めるか。
“Hi,Heroww,hajimemash all users.Im from farEast mosh. Igetneed insco this one pleas teachme where,thanq youe kindness sinsarity”
とかなんとかやりゃ通じるんだろ、たぶん。

scirencer
ほんで、サイレンサーも届いたよ。
いや、思ったよりも細いな。
グラスウールなんかろくすっぽはいってないわwwww

innnerpipe
筒抜けの直管だチョッカンー
パンチングメタルが60φ→60φ だからなw

ほんの少し、きもーち音が小さくなるといいなあ
燃調とって薄くしたら多少は音も軽くなる、かも、しれんしな

まあそんなことはないんだろうけど
気のせい程度に小さくなれば。

明日はブローオフバルブが到着するはずだがのう。
それらが届いたらSSさんトコに連絡するかのう。

ハヤブサ 簡単なところから

ハヤブサのためにあれこれポチった小物があるんですけども、それが部屋に山になってしまいましてな。
もちろんいろいろやらなきゃいけないことも同じく山になっているのですけども。
いきなり大物をやるのも大変なので、ボチボチ簡単なとこらから、まずはフロントフェンダーの交換でもしてみようかと。

ハヤブサのフロントフェンダーって、いかにも重ったるくて軽快感がございません。
前々からこのあたりはなんとかならんもんかと思ってました。
その辺は皆さん同様に思うようで、サードパーティ製のフロントフェンダーって、けっこう出てます。
カーボン製をはじめ、いろんな形のフェンダーが出てますね。
うーん、どうなんですかね。
そりゃ悪くはないんですが。お値段とデザインと、どうなの?
とイマイチぴんと来ていなかったのです。
したら純正でいいのがありましたよ。
GSR750

このフロントフェンダー、イカツくてカッコよくね?
早速Webikeで純正パーツ、ポチりましたよ。
純正パーツっていうのは安いからいいよね。8000円だもん。サードパーティのFRP製品の半額だからなー

で、早速つけてみました。
フェンダー仮づけ
一見、つきそうに見えるが…
F_fenderSide
固定ボルト位置がぜーんぜん違う。

F_fenderFront
当然、幅も違うわけで。

どうしたもんか…
ここから切った張ったが始まるわけじゃのう。

今度こそハヤブサきました    (が)

皆様、ながらくお待たせいたしました!
堪えがたきを堪え、忍びがたきを忍んで幾星章。
やっとこさあのハヤブサが!
ホントは無いんじゃないか、海の藻屑なんじゃないかとか言われていたような気がするアレが!
俺の手元に戻ってまいりましたよ。

先日、GWに浜松で受け取ってちょっくら走ってみたのですけどもね。
いくつか問題点があって置いてきたのです。

◆タービン(?)からオイル漏れ
◆5000回転以上上がらない
◆燃調が濃すぎてA/F 10.3とかえらいことな数字が出ておる

うーむ、これではそのまま川崎にまで乗って帰るには厳しいということで、まずはナカミチさんのトコにあずけてきたんです。
「ナカミチさん、これタービンからじゃないんじゃないかな。もっと上の方から濡れてるもん。オイルラインのジョイントあたりが怪しくね?」
「燃調濃いのって、レギュレータで調整できないかな。キットについてたやつだよね?燃圧調整できるはずだよ」
「…って、レギュレータって、ポンプからインジェクションにいきなり行くのはそれが正解だよ。インジェクションからレギュレータに向かって、余った分をタンクに戻すんだよ。 えっ、戻りのパイプが無い?それだ」
てなことがありまして。それらの処理ができたと聞きまして、金曜日、わざわざ会社を休んでいそいそと浜松までバイクを取りにいきましたよ。

レギュレータのフューエルラインはリターンパイプをつけ、レギュレータを調整してみたものの、A/F計で見たところの数値は変わらず。締めこむとどんどん濃くなって景気よくアフターファイアーがぼうぼう出るので、どんどん緩めたんだが結局こんなもんくらいにしかならないと。
5000回点以上上がらないのは燃調のせいもあるので、これはもうEFIで調整していくしかなさそう。

さて帰ろうかとしたらオイル漏れが完全には直っておらず、もう一度店にUターンしたりのハプニングはあったものの、新東名を使って無事、川崎まで帰ってきましたよ。
まあ最後まできちんとは直らなかったのですが、これはコレでなんとかしましょう。

インプレッションとしては
足回り、リヤフレームまわりの変更が激烈に効いていて、もう、むっちゃ軽い。400ccなみ。まじでまじで。
本気で振り回せる。と思う。うまい人なら。

反面、軽くなった分、乗り心地はゴツゴツして外乱でポンポン跳ねる。バネレートは下げる必要はなさそうだけど、プリロードもダンピングも抜いたほうがいいかもしれない。その方が寝かすときも不安が無いんじゃないかな。

クラッチは重い。一時ハヤブサ用STMクラッチが品切れになってたときがあって、輸入元のモトコルセに電話したら話の流れでバネレート高いのを入れてくれるって話になったんでそのせいはある。けど、半クラがすごくわかりやすくなった。クラッチ重いんでクソ握りせざるを得ないんだけど、それでもこのわかりやすさのおかげで助かってる。外からの見た目がぜんぜんわかんないんだけど、なるほどこれはいい。

燃調が濃いのは… どうにもならないとは言え、低速での行儀は悪い。
ゆっくり走っているとカブッてしまうので、空ぶかしをしながらゴバッゴドバッ!!っていいながら走らないといけないwww
車の後ろについて交差点で止まっていると、エンストしてしまうことが何度かあった。
こりゃ本気で燃調とらんといかんなあ。

結局、ナカミチさんとこを出るのに手間取って、国道で帰るつもりだったのを高速道路に変更したんだが、思ったよりも快適に走れた。
当初5000回転以上回らなかったのが、アクセル開けたらちゃんと回ったww
5000回転あたりでサブコンと切り替わるところがあり、それのタイムラグみたいな感じ。(これは裏づけがなく想像上の感想)
それなりにパワーは出てるんだけど、俺がジェントルマンなのでブーストは0.2も上がらなかった。
中間加速はグワッっちうくらい速いけど… うーん、もっと速くできそうな気がするなあ。負荷がかかってないんでブーストもかかんないのかなあ。

というわけで、無事に帰ってきましたよ。
特にコレといった問題は無く。

あ、思い出した。高速道路でちょっとした落し物をしたんだけど、
筒抜けX
もし「MC-Xpress」って書いてあるサイレンサーを拾った人がいたら、お知らせください。
よろしくお願いします。

350仕様さんのご質問にお答えします

すいませんすいません
もうすっかり寂れてしまった我がblog、まさかチェックしていただいてる方がいようとは夢にも思わず、ツイッターにかまけて放置していました。
すいませんすいません

さて、前のエントリでご質問いただきました「350仕様」さんのご質問に関して、いろいろと思うところがあり、こりゃ一つエントリを立ててお返事した方が良さそうだてことで、以下に僕の思うところを書こうと思います。

(前略)以前から隼ターボに興味があってnomadさんのブログも見せて貰っていました。
実際に何軒かターボ化の相談にも行ったのですが、まぁ金額との折り合いがつかず、ターボはnomadさんに任せて、ボアアップ250ps仕様で行こうかと画策中です。
少しお聞きしたいのですが、以前、nomadさんのブログで隼のエンジン関係(クランク、コンロッド等)は頑丈だから300psでもノーマルでOKというような内容があったように記憶しているのですが、250ps仕様でも下手をすれば、無改造でもノーマルのコンロッドは歪が出るとあちこちの店で言われました。
長く乗るなら強化品に交換した方がいいと・・・。
実際に隼ターボに乗っておられるnomadさんが大丈夫と言っているのに、何となく店に騙されているような気がして。(以下略)

隼ターボに興味をもっていただきありがとうございます。
ホントはもっとターボバイクが増えるといいんですけどね。
何より偏見が無くなればいいと思っています。僕はともかく、真剣にターボバイクに取り組んでいるBLAZEなんかがかわいそうです。
僕も10年以上、ターボバイク情報を追いかけていますが、ターボバイクを扱ってる人たちって、知りもしない連中に「ターボは外道」みたいに中傷されてばっかりです。勉強不足の能無しのクソみたいな連中が、先入観だけで妬んでチャレンジャーの足を引っ張るのは本当に辟易します…

350仕様さんがどちらにお住まいなのかわかりませんが、ターボを扱ってる店と言えば
BLAZE
クラスフォー
単車屋
エスパー
ですかねえ。
僕がターボキットを買ったクリアビジョンパフォーマンスは大阪の枚方市にある店ですけど、今もターボやってるのかなあ…
それこそ中傷に怒ってblogとかやめちゃったので、電話をかけてみないと様子がわかりません。

これらのお店にはターボ取り付けに関するお値段、お聞きになられたでしょうか。

で、以前から書いているように、ターボバイクもピンキリなので、仕様に応じてかかる費用が変わってきます。
300psを狙う仕様ならば、パーツ代だけで50万~100万はかかると思います。
タービン、エキパイ、パイピング、サージタンク、追加インジェクター、強化燃料ポンプ/レギュレータ、サブコン、低圧縮化ガスケット
くらいは必要でしょう。
まだ円高のうちに海外からキットを輸入するという手もありますが、日本人の感覚でマトモと言えるものは少ないので…きわめて少ないので… 正直に言えば無いので…
あまりお勧めしません。日本国内での追加加工でエライコッチャになりますし、場合によっては使えるパーツで残ったのがタービンだけ、なんてこともありえます。(あるショップでそういう話を聞きました)
技術の習得とネタの蓄積のためにチャレンジしてみるというのならば、大変にお勧めします。マジで。

ですが、NAメカチューンで250psを狙う仕様でも、ちょっとググってみるとキットパーツで60万くらいするんですよね。
シリンダー、ピストン、ハイカム、強化燃料ポンプ、サブコン  …くらいですか

キットの他にマフラーもちゃんとしたのが必要でしょうから+20万くらいするのかな…
てことはやっぱり80万くらいかかりそげ。
ターボキットと比較して、うーん、どうなのかなー コストパフォーマンス的に。そしてネタ的にww

でですね、NAメカチューンの方がクランク、コンロッドに負担をかける可能性があります。

250psを狙うエンジンてのはボアアップしてピストンが重くなっています。圧縮比も上がっているでしょう。
で、シリンダをボーリングしてるのでシリンダ強度が下がっています。腰上が動揺するわけで、振動が増えます。
その上、高回転域でブン回して最高出力を得ようとします。12500rpmまで回して250psを狙うとか。

ターボの場合はピストンはノーマルか、低圧縮化のためにピストンヘッドが削られ多少軽くなります。
シリンダはノーマルなので肉厚に問題ありません。
で、最高出力がでる回転数が下がります。300psだと9000rpmあたりです。
ダイノマシンデータ
(モトネタはアメリカのNLR より)
過給されるのと、タービンが抵抗になって排気できなくなるので頭打ちになるんですけどね。

これらのことを考えると、メカチューンの方がターボよりも最高出力が低いからと言って、必ずしもクランク・コンロッドの強度に余裕があるとは限りません。

で。
「アメリカ人が言った大丈夫」と
「日本人が言う心配だ」は

同じ意味かもしれませんけどなwwww

もっともドラッグレースに出ていたクリアビジョンパフォーマンスの社長(日本人)が体験的に「400psまではヘッチャラ、気にするほどではない」って言ってるし「オラァ2年間毎日一度は300km出して通勤してたけどでも無かったわ」ってMotorHeadも言ってるんで少なくともターボチューンに関しては気にしなくても良いと思っています。

ハヤブサ作業中

ごぶさたしております。
ハヤブサ直しだしたぜ!革ツナギも作ったぜ!
と言い出してから早幾年。
まだかいねーそろそろかいねーと毎日電話をかけては様子を聞いておりましたがなかなかはかが参りませぬ。

業を煮やしてMSナカミチさんとこへ先日出向きまして具合を見てまいりました。

MSナカミチにて作業中のハヤブサ

MSナカミチにて作業中のハヤブサ

あれ?
けっこう進んでるげな感じですよ?
詳細はまあ完成してからのお楽しみ、ですし、俺の手元に来てからアレもコレもやりたいことがありますのでアレではありますけども。
もう数週間でイケそげなかんじがいたしますですよ。

はよこいやー111!!11!!!11!

携帯電話のspamへの対処

>ここ一月ほどで、自分の携帯電話(docomo P905i)にspamが頻繁に来るようになった。
しばらく放置していたが、しまいには10分おきに来るようになり、電池がもたなくなるレベルにまでなった。
PCからdocomoのiモード設定→迷惑メール対策をし、ドメインごと拒否することにしたが、spamもいろいろな所から来る上にメールアドレスを次々と変えてくるため、手作業での登録が面倒なことこの上ない。
ある程度自動化したいと考えて、次のような手順で対策を行うことにした。

  1. ドコモケータイdatalinkを使い、携帯の受信メールを読み込む。
  2. 読み込んだ受信メールをWindowsメール形式でエクスポートする。
  3. Windowsメール形式は1通1ファイルになっているため、FileGGPなどの結合ソフトを使い、一つのファイルに結合する。
  4. TeraPadとTeraPadの外部ツールTpSortを使い、結合したファイルを編集し、From: 行のみ選択し、spamのアドレスを書き出す。
  5. spamのアドレスに共通する「gree」「mixi」などの文字列を抽出しておく。
  6. 書き出されたアドレスのドメインのみを抽出するため、右から君などのツールを使って文字列を反転する。
  7. 再度TeraPadとTpSortを使い、ドメイン部のみが共通するアドレスをソートし、ドメイン部のみ抽出する。
  8. 再度右から君を使い、ドメイン部を正常な文字列に戻す。
  9. 抽出したspamのドメイン、共通するキーワードをdocomoのiモード設定サイトに登録する。

詳しくは …  続きを読む

明けましておめでとう!

みんな、久しぶり。
最近、ネットの活動はTwitterばっかりになっちゃった。 https://twitter.com/#!/nomaddaemon
このところ自分のBlogをほったらかしになってた。

Twitterはおもしろい。確かにおもしろい。
でも、ま、Twitterは娯楽のためのメディアだね。大脳を使ってじっくり思索をめぐらすものではなく、情動を刺激して楽しみを得るためのメディアだ。
誰かとのコミュニケーションをするための道具であって、じっくり何かに対して考えを重ねていくようなメディアじゃない。
わかっちゃいたけど、やっぱり反射的な快感っていうものには耽溺しちゃうんだな。刹那的な一瞬の快感に囚われる、タバコみたいなもんだ。
わかってるのにやめられない。

Twitterは現代で有用なメディアであることは間違いない。災害時の即応性や、有用な情報を容易にとれる点ではすばらしいし、実際Twitterを通じた人間関係もできた。
何かコトが起きたときに自分が知りたい情報が向こうから勝手に発信してくれるっていうのは何にも増して重要なことだと思うよ。(どんな情報を自分が欲しがっているのか、そのTLを維持する自分自身の素養も必要なんだが)
Twitterをやめるつもりはないけど、そろそろソレに耽溺してちゃいけないと思い始めてね。
そろそろ天災についての論議も出尽くした今、海の広さを知る前に、天の深さを自分自身で確かめなくちゃいけないお年頃になったんじゃねえの?って、最近思ってるのさ。

去年はでかい災害が起きた。俺はちょっとだけではあるが、自分自身がその災害に対応する経験をすることになった。
大事な友達が持病で死んだ。
俺は50歳になった。

そうしたいろんなことがいっぺんに重なり合った。
そうだね、Twitterで断片的なグルーミングの快感を追いかけてる場合じゃなさそうだよね。
俺は今年は、いろんなものを整理して、何かを生み出そうと思うんだ。
多分、この先、俺はどんどん老いていくんだよ。
50歳なんだぜ! もう先は決まってるんだ。目先のことに右往左往してるんじゃつまんないだろ。楽しいからってソレばっかりになってたら大事な時間がなくなっちまう。
何かコトを起こすんならちゃんとやらなくちゃ、あっという間に寿命が来ちゃうんじゃねえの。

てことでさ、俺は今年は何かやらかす年にしようと思うんだ。
まずはな。
そりゃバイクよ。
バイクこそ人生だからな。

俺の進撃が始まるんだぜい。

震災によせて

いつもはTwitterで書いたものは載せないんだけど、このまま流れていってしまうのももったいないのでまとめておく。
改行など多少は編集した。

物流(1)
俺の会社は物流をやってるんだが、埼玉のセンタも被災した。仙台センタは壊滅だ。
俺は昨日、埼玉センタへ復旧の打合せに行った。事務所へ行くと電話応対してるおばさんが謝っている。何かと聞いたら秋田の客が「俺のFAXを明日までに届けろ」とゴネているという。

物流(2)
おばさんは「ウチも被災している中努力しておりますがご存知の通り道路状況が困難でお約束できません」と丁寧に応対して納得してもらった。
俺はおばさんをねぎらった。しかし、こんな天下の一大事にクソみたいに暢気に他人事だと思える奴っているんだな。

物流(3)
一昨日、俺は顧客にメールした。
「東北だけでなく北海道の便も荷受け不可です。倉庫も被災してます。燃料が調達できません。停電の所ではシステムが動かず荷物の入出庫処理が出来ません。荷物が集中するため輻輳し荷捌きに影響が出ています」
ちょっと大げさかも、とその時は思っていた。

物流(4)
しかし今、その通りになっている。静かなパニックが日本を覆って、現実の物流を侵食している。皆「雰囲気」に流されて誰かを殺そうとしている。そのパニックを作り出してるのが「噂」だ。誰かがひそひそと囁くネガティブな情報が俺たち自身を殺そうとしている。

物流(5)
誰かが無自覚にネガティブな情報を囁くと、その蝶々の羽ばたきは誰かの息の根を止めるんだよ。
一度囁かれたデマは、もう取り返しがつかないんだ。どう責任取ったって一人一人の所へ回収なんて行けないんだ。
デマで誰かを殺す前にその舌を切れ。

俺は何故合気道をやっているのか

最初に断っておくが、よくわからないのであります。

初段から二段に昇段しようと言うときに、さすがに練習量に不安を感じて、日曜日の稽古にも参加するようにしたんだよね。
それまでは「土曜日に参加できなければ日曜日」っていう感じで、どっちかに行くようにしていた。
午後の数時間とは言っても、移動時間を入れたら半日はつぶれるわけだし、昼まで寝てるような自堕落な俺には土曜も日曜も両方行くなんてカンベンしてくれ、って感じでね。
だいたい練習だってキツイし、土曜日に稽古したら火曜日くらいまで筋肉痛でグッタリでさ。稽古内容が重い時には会社で足を引きずって歩くなんてしょっちゅうだし。
自分で始めたことなのに、練習の時間が近づくと気が重くなって、何度か体調不良ってことでサボったりした。

それでも昇段するとなると、やっぱり練習しなくちゃ、って気になってね。
土曜日も日曜日も稽古に出れば、練習できるからね。土曜日は錦糸町の墨田区体育館、日曜日は世田谷区の砧公園の総合運動場。
会社の定期があるから電車賃はかからないからいいんだけどね。
両方出るっていうのもやっぱりキツいんだけど、二段を受けようっていうのに、審査の時にあんまりヘタレじゃみっともないから。
でまあ、二段は受かったんだけど、そのまま土日の両方、用事が無ければ稽古を続けてる。
土日に行きだした時に「こりゃ途中でやめられなくなっちゃうかもなあ」って思いはしたけど、案の定、やめる理由が無くて両方通ってる。
そういえば確かに最初はキツかったけど、知らないでいるうちに慣れたのかな。

ずいぶん前に「せっかく土日ともやってるんだから両方来るといいですよ」って先生に誘われたんんだけど「いえ、やっぱりいろいろ用事がありますから」って言ってたんだよね。
今は結局両方通ってるんだから、用事なんてそうは無かったってことなんだけどね。

練習を土日の二回に増やしたのはいいんだけど、相変わらず不器用でさ。やっぱりヘタクソなわけよ。チクショウ。
いつまでたっても不器用なのは直らないわなあ。100回やっても1000回やっても。
そりゃ技はできるようになるよ。それなりに動くことはできる。でも技の途中でいろんなアイデア出して、相手との位置関係や体勢に応じて技のかけ方を変えていく、なんてことができない。いつまでたっても力一杯、ゼェゼェいいながらやってる。どこが合気道だよ。

強くなったのか? と言われるとわからん。ストリートファイトをしていないので。
目標はなんなんだ? と言われてもわからん。
強くなるためなのか? と自問自答するが、日常の社会生活と武術的な強さは別なんだろうし。だいたい、合気道を始める前よりも「社会生活上、強くなったのか?」って考えたら、全然役に立ってるようには思えない。
趣味なのか? と言われたら、やっぱり違う。
生き方なのか? と聞かれたら、とんでもございません。それは本気で武術をされている人に対して失礼です。
じゃあレジャーか? と考えれば、… まあ近い感じはするけど、「レジャー」の語感からはだいぶ違うことをしてる気がする。楽しいかどうかってとこらへんが。
「楽しいのかどうか」で言えば 苦しいわけじゃないけど、ウキウキするほど楽しいってことはないんだよ。

自分の中で一番近い感覚でいうと「納得するまでやりたい」っていう感じなんだよなあ。
一人前になるまでやりたい、っていう感じ。

そんなこんなで、最近、稽古をまた増やしました。
最近、体育館の予約がうまく取れなくて何回か休みが続いたので、足らない分を補おうと思って。
世田谷の砧公園の方で、土曜日の午前中。
別の合気道の同好会なんだけど、会費も安いし稽古の様子も悪くないし、他の格闘技の経験者もいる。ちょうど都合が良さそうだったんで。
(合気道一筋で100年やってきました!みたいのはちょっと心情的に苦手なのです。「わが流派はコレ以外認めません」って雰囲気はイヤン)

よく考えてみたら、他の練習がある日は土曜の午前中稽古して、午後から錦糸町で稽古して、次の日曜はまた砧公園で稽古、と、週に3本の稽古があるわけでした。

あれ?なんだか俺、へんなことになってない?